みなさまこんにちは。もうりです。
詳しいことは省きますが、部門の懇親会でワイワイやってるときに、 料理を作って振る舞いたい人と人の作った料理を食べたい人がいるという話になりまして。 それならどこか料理ができる場所を確保して集まればみんな幸せなんじゃないかと!
8/19(土)というお盆明けの社会復帰を頑張っているであろう時期に狙いを定め、開催してきました。 集まったのは大人と子供合わせて20人。とてもにぎやかな会になりました。
開催地は、樋井川テラスさん。丸一日借りてもびっくりするほどリーズナブルです。 普段はカフェとして営業されているようで、さすがにオシャレな雰囲気ですね。 もちろんキッチンもありますし、食器も借りることができて至れり尽くせり。 2階はお座敷になっていて、ボードゲームやブロックなどのおもちゃ類も揃っていました。
樋井川テラス
【 樋井川テラス キッチン利用可!通常はカフェとして営業している店舗をレンタル!】【樋井川テラス】キッチン利用可...
朝は10時から開始です。 歯医者だったり、歯医者だったり、美容室だったり、夜更かしだったりで途中参加の人もいましたが、ぼちぼち人が集まってゆるーく始めます。
ハンくんとその彼女がキンパや入社のときに漬けたという貴重な梅酒を持ってきてくれたり、シルク姉さんが鶏を煮たやつやピクルスを持てきてくれたり、もうりが家ではなかなか消費しきれないからと思って持ってきてみたクミンシードを使って、べっちが人参のラペを作ってくれたりといったところからスタート。 語彙力なくて申し訳ないですが、もう最初から全部美味しい。
そこから買い出しに行って、きのこのうまいやつや、異様にうまいクリームを果物につけて食べるやつとかも加わってきます。生クリームと、サワークリームと、アールグレイの茶葉? さらに、たこ焼きやらフライドポテトやら!
途中参加組もどんどんやってきます。